協会が開催している検定試験



ハラスメントアドバイザー認定試験
一般財団法人日本ハラスメントカウンセラー協会
一般財団法人全日本情報学習振興協会 共催

協会TOP

試験TOP

試験申込

出題内容

SMART合格講座

学習資料

サンプル問題

合格発表

合格者の方へ


学習資料

ハラスメントアドバイザー認定試験に合格するための学習
NEW! ハラスメントアドバイザー認定試験 公式精選問題集

発行:全日本情報学習振興協会
頁数:A5判 208ページ
ISBN:978-4-8399-8675-9
価格:1,980円(税込)

書籍を購入する




ハラスメントアドバイザー認定試験 公式テキスト

著者:坂東利国
発行:全日本情報学習振興協会
頁数:A5判 321ページ
価格:1,980円(税込)

書籍を購入する

以下に該当する方なら、書籍プレゼントの対象です!

  • 認定ハラスメント相談員Ⅱ種研修を受講された方
  • ハラスメントカウンセラー研修を受講された方
  • ハラスメントマネージャーⅡ種認定研修を受講された方
  • 上級ハラスメントマネージャー認定研修を受講された方
  • 認定ハラスメント相談員Ⅰ種試験を受験された方
  • ハラスメントマネージャーⅠ種認定試験を受験された方
  • は必須項目です。

    氏名(全角カタカナ・空白無し)
    生年月日(半角数字)



    厚生労働省などの学習資料からも学習できます

    特に「職場のパワーハラスメントに関する実態調査報告書」は、パワーハラスメントのみでなく、現状のハラスメント全般に関する企業や従業員の実態を良く理解することができ、マネジメント業務において大変参考になると思われます。(本実態調査データは極めて多数に及ぶため「認定ハラスメント相談員Ⅰ種試験」に必要と思われるデータを抜粋して転載しております。)

    令和3年には、新たに「令和2年職場のハラスメントに関する実態調査報告書」が公表されましたので、抜粋版とあわせて掲載しております。

    職場のハラスメント防止に関するアンケート結果 NEW!

    資料を読む
    (一般財団法人 日本経済団体連合会資料)

    令和2年ハラスメントに関する実態調査報告書(抜粋)

    資料を読む
    (厚生労働省資料)

    「令和2年ハラスメントに関する実態調査報告書」から、特に重要な部分を抜粋しました。

    事業主が職場における優越的な関係を背景とした言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置等についての指針(パワハラ指針)

    資料を読む
    (令和2年1月15日厚生労働省告示第5号)

    パワーハラスメント社内相談窓口の設置と運用のポイント(第2版)

    資料を読む
    (厚生労働省資料)

    タイトル通り、相談窓口の整備と周知の重要性、そして、社員が安心して相談できる窓口のあり方、相談員の心構えや実践について書かれた相談員に必須の資料である。 本認定試験の相談員のあり方については、本資料の内容に依っています。

    事業主が職場における妊娠、出産等に関する言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置についての指針(令和2年6月1日適用)

    資料を読む
    (平成28年 厚生労働省告示 312 号)

    本資料は、いわゆる「マタハラ指針」といわれるもので、マタニティハラスメント防止を考える際の基本になるものです。

    子の養育又は家族の介護を行い、又は行うこととなる労働者の職業生活と家庭生活との両立が図られるようにするために事業主が講ずべき措置に関する指針(令和2年6月1日適用)

    資料を読む
    (平成21年 厚生労働省告示 第509号)

    本資料は、いわゆる「イクハラ指針」と言われるもので、育児ハラスメント防止を考える際の基本になるものです。

    事業主が職場における性的な言動に起因する問題に関して雇用管理上講ずべき措置についての指針(令和2年6月1日適用)

    資料を読む
    (平成18年厚生労働省告示第615号)

    本資料は、いわゆる「セクハラ指針」と言われるもので、現状でセクハラ防止を考える際の基本になるものです。ハラスメントゼロ宣言認証の審査上でもその考え方の基本としています。

    パワーハラスメント対策導入マニュアル(第4版)

    資料を読む
    (厚生労働省資料)


    試験申込 TOP